先日ご紹介のダイサギさんの飛翔の後日暮れ間際に撮りました
《ジョウビタキの男の子ちゃんの 可愛いぃ〜飛び物》のご紹介です♪ ============================================ 後でお料理もアップ予定です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お時間が有りましたら覗いてみて下さいませ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 《ジョウビタキ》♂ 冬枯れの河原の夕暮れ時。。。。 赤い鳥さんが飛び跳ねていました。 それはジョウビタキの男の子ちゃんなの。 キセキレイさんと競う様に 男の子ちゃんは嬉しそうに上下に飛び跳ねていた^^ 男の子は朱色が強く お顔から首にかけて黒で 頭部は銀色に光っています。 結構派手な作りですから 他の鳥さんと見間違う事は有りません。 女の子ちゃんは お色的には地味ですが真ん丸お目目が愛くるしいです。 KONIMINO α−Sweet D TAMRON AF200-400α 手持ち撮影です。先ずは後ろ姿です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 日が落ちて薄暗くなって来ましたので 感度を800に上げて撮りました。 背羽根には白丸が左右に有って ここが又可愛いポイントですね^^ DMF-M SS-1/400 0.0 WB-日陰 F-5.6 ISO-800 400mm ![]() 前から見ると お腹が朱色です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ![]() 飛びました〜〜可愛いぃ〜でしょっ♪o(*^ー^*)oむふふ ![]() 対岸では 夕日が川面を染め抜いて ひなたぼっこが気持ち良さそうです♪ 次回の野鳥さんはキセキレイさんの飛翔をお届けです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ![]() 《食品・料理ランキング》 ![]() ![]() ![]() ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と ================================= 応援をお願い致します。m(_ _)m =====================
by al17
| 2009-01-27 11:04
| 野鳥/動物/昆虫
|
Trackback
|
Comments(24)
可愛いですね。小さくても一所懸命に生きてるって感じがしてきますね。冬は寒いでしょう ね。食べるものも少なくなってしまうでしょうね。厳しい自然の中でなんだかたくましく感 じますね。今日のフォトを見ているとなんだか春めいた雰囲気を感じました。早く暖かくな って欲しいな。
0
羽根を開いたときの模様がとってもきれいですよね~☆
ダイサギさんも迫力あってよかったけど、ちっちゃいのに一生懸命飛んでる感じもいい♪ うちの実家の前が川なんですが、今大掛かりな工事をしていて 鳥さんたちがいなくならないか心配です(>_<) 以前はカワセミも鴨のファミリーもホタルも見ることができたんですよ~♪ 暖かくなって、工事が終わったら実家の前の川で鳥さん撮ってきますね^^v
こんにちは 飛び立つ瞬間の羽が美しいね、綺麗だ、
自然界で生きているから姿や姿勢や色は格別に違うんでしょうね、 自然の姿はやっぱりりりしい姿 それにしてもal17さんは鳥も撮るのが上手ですね、 重いカメラを提げて手持ちで大変ですがとっても綺麗にピントも合っているので小鳥がさらに可愛らしく見えますよん。 ポチッ!!ポチッ!! 応援してまっせ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ジョウビタキの♂ですか~カワイイですね。
鳥のしぐさが上手に撮れていて 一瞬を見逃さないのね・・・ 天気の良い日でも、この時期はすぐ手が冷たくなりますよ~ 飛ぶまでじっと待つ~~カメラも構えてご苦労様でした。 毎日ブログの訪問を楽しみにしています ^^♪ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ジョウビタキのお母さんのAkiさん こんにちわ!
只今帰ってきました。 ISOを800まで上げたのでは大分暗くなっていましたね。 川と鳥とが一体になっていて良いですね。。・・・ジョウビタキの飛翔にもカメラがついていける反射神経がすご~い。・・・20代の反応ですよ。(^^)/ これも料理で一人芝居の成果でしょうか?・・・・私も一人芝居に挑戦してみようかしら(><)! 夕陽のオレンジ色が綺麗で、何とも雰囲気が・・・・ お母さんのために居残ってくれたジョウビタキと寒いのに待っていたAkiお母さんに・・・・ポチッ2つ!!
写真もお料理もスーパープロフェッショナルですね。もう・・・うっとり~~
コメントも沢山でびっくり!! 昨日・・・初めましてと文中リンクの事後承諾をお願いするコメントを差し上げましたが・・・人気1番のAL17さまのお目に止まらなかったようですね。よろしくお願いします。
★ farfarsideKさ〜ん こんにちは〜^^
お返事が遅くなりました〜ご免なさいね。 今の季節ですと冬枯れの草の実を啄んでいたり ススキの穂迄 食ベてるのをみましたよ。厳しい自然界で本当に必至で生きて 居るのですね。飛んだり跳ねたり上下に飛び交う姿はとても 嬉しそうでした。 未だ河原は寒い風が吹いていますが 皆元気で逞しいです。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ Mioちゃ〜んこんにちは〜^^
大鷺さんは 優雅に飛びますが ちっちゃい鳥さんは凄い早くて 飛び物を撮るにも 予測位置で待つ構えで居ないと撮れないんですよね。 お天気の良い日でしたら シャッタースピードももっと得られて バッチリ 撮れそうですが 夕方の方が人気が少ないので遊ぶには良いのかな? 私も座って動かないでいると 段々馴れて撮り易くなります^^ そちらは工事中ですか〜こちらも裏手ではシャベルカーの音が響いていて うるさいです。でも毎日の事なので平気で遊んでいます。 今度是非鳥さんも 見せて下さいね。楽しみにしています〜♪
★ ccrkasagoちゃ〜ん こんにちは〜^^
鳥さんの天然色はやっぱり凄い綺麗ですね〜野原の草の実を 食べると美しくなれるのかしら?やはり無添加のヘルシー フードが作り出す色合いは良いですね〜頑張って生きてますね^^ 暗くなる迄飛び跳ねて楽しませてくれてました。 望遠400玉は2キロ位有りそうな。でも好きだから撮っていますL(TOT)」 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★-01-27 13:38 鍵さ〜んこんにちは〜^^
いえいえ こちらこそお心使いに感謝申し上げます♪ 又楽しいショットをお待ち申し上げます。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ comfortable-lifeさ〜ん こんにちは〜^^
可愛いでしょう〜飛ぶと真っ赤なドレスが広がりますよ〜!! しかし 上下左右に凄い早さで飛びますから この辺に次は飛んで来るかな? なんて予測をして待ち構えている分けですが 外れ捲りです。(爆笑) 河原の石に座り込みをして撮ると野鳥達は 安心して遊びます^^ 立って動くととても警戒して撮れないんですよね。 毎日楽しみにして下さるなんて とっても励みになります〜!! いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ sarah000329さ〜ん こんにちは〜^^
野鳥達はとても敏感ですが じっと動かないで河原に座っていますと 段々馴れて 直ぐ近くで こんなシーンを見せてくれます。 1人で楽しむのが勿体無い位ですよ〜何度も飛び跳ねるので夢中で 撮っていたら 暗くなってしまいました(」=ロ=)アイヤーッ 一眼レフは重たいですし レンズも大きくて2キロ位有りますが その場では 集中(狂印)となっていますから 家に帰ってからどっと 疲れが出て来ます(^_^;) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★01-27 17:20鍵ちゃ〜ん こんにちは〜^^
ジョウビタキの男の子ちゃんは 凄い飛ぶと綺麗ですよ〜☆ そちらには居ませんか?見られたらきっと虜になっちゃいますよ。 お顔が黒いので おめめが中々写ってくれなくて もっと晴れた 日にリべンジしたいです〜!! 朱色が又温かみが有って 寒さを忘れさせてくれますね^^ 元気一杯で いつも野鳥達にパワーを貰って帰って来ます♪ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ b-pig さ〜ん こんにちは〜^^
本当に凄い可愛くて家に連れて帰りたい程ですよ〜あはっ!(~▽~*)/ 反射神経の鈍さは 花火のスローシャッター撮りで分っていますが 鳥さんは早いので 花火撮り(バルブ撮影)の丁度逆バージョンて感じです。 ピント合わせは飛んでからでは遅くて 先回りして予測位置にいます。でも 何処に飛ぶか?前後左右にやりますし滞空時間が短いのでホント難しいです。 夕暮れ迄何度もやって やっとこれが撮れました!! pigさんも 是非お試しになって下さいませ。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★yuriazamiさ〜ん こんにちは〜^^
今度ぼち3つもつけてしまい 凄い気が引けるんですが 皆さんにご覧頂きたくて〜本当に申し訳ございません。 じょうびちゃんの飛び姿は 本当に色合いも仕草もとっても 可愛いくてyuriさんにも見せてあげたいですよ〜♪ 他の鳥さんも 同じ場所で撮っていますので 今度ご紹介を させて頂きますね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ hanmaondoさ〜ん こんにちは〜^^
お陰様にて 凄い気に入ってしまいました〜もうこれ専門になって しまいましたよ〜側に依れるので 300では見えなかった鳥さんの 詳細も見えて来て 大感激です〜!! しかし 細かい鳥さんは 動きが早くて複雑なので 予測で今度は ここに飛ぶか?とか(爆笑) 何回も飛び跳ねるので やっとGet出来ました〜嬉しいです♪ 人物は今度カーニバルの時でも美人を撮ってみたいです。 レンズが重たいので 転びそうで仕方が有りませんよ〜今度は気を付け なくっちゃね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ macokareiちゃ〜ん こんにちは〜^^
ちっちゃい鳥さんの飛翔は ホントにタイミングを合わせるのが 大変ですよね〜大鷺さんは緩やかで一方方向に飛ぶので予測が立ち ますが この子は四方八方に素早く飛ぶので粘りましたよ。(爆笑) こんな事をしていると 直ぐに日が暮れてしまいますね。 とっても可愛かったです〜(~▽~*)/ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ kosuzume2さ〜ん こんにちは〜^^
昨日はお返事を忘れてご免なさいね。そそっかしいのとぼけが たまに傷のあきちゃんです。素敵なご紹介とリンクも貼って下さって 本当に有難うございました(*'▽’)/ 皆さんにご贔屓頂けてとっても嬉しいです。 嬉しいお言葉にパワーを頂いて 頑張っていかないといけませんね。 素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
昼ご飯
レシピブログモニター料理
園芸
朝ご飯
自家製保存食
和食
レシピブログ
簡単!!
晩ご飯
スイーツ
グルメ
季節料理
麺類
一人ご飯
居酒屋メニュー
和食レシピ
おもてなし料理
簡単5分レシピ
お弁当
副菜
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||