《絶品!!居酒屋メニュー》P-2です。身も心もほっかほかになって
============================================= 厳寒期を乗り越えて行きましょうね〜イエィ〜!!o(*^ー^*)oむふふ ============================================== 下にも★《絶品!!居酒屋メニュー》★をご紹介中です。お見逃し無く ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご覧下さいませ。 ~~~~~~~~~~ 追伸:只今エキサイトブログさんTOPページフラッシュで あきの「牡蠣の磯バター焼き」がご紹介を頂いています。 期間限定です。是非ご覧になって下さ〜い!!やったぁ〜(~▽~喜)わーい!! 1回目の掲載頂いた記事はこちら季節料理で竹の子三昧でした。 エキサイトブログさん 2度目のフラッシュでのご紹介恐れ入ります。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 凄い励みになりま〜す。有り難うございました〜♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 先ず筆頭は。。。 ★《牡蠣の磯バター焼き》のご紹介から行っちゃいます^^ ===================================== 実況中継でどうぞ〜♪ ★お刺身用牡蠣-----1パックを 2カップの水に藻塩又は粗塩大匙1を入れて 牡蠣をしゃぶしゃぶーって 洗います。(結構ゴミ着いてますね。) 洗って塩味の着いた牡蠣は 水切りをします。こちらですね。 ![]() ★フライパンにクッキングシートを大きさに合わせて敷く。 ★白ワイン-----大匙3を牡蠣に振り掛ける。 ★無塩バター-----大匙3 ★和出汁-----大匙1〜2 ※フライパンをとろ火にして クッキングシートの上に牡蠣を載せて上記調味料 で焼く。(一寸焦げ目が着いたらOK!!です。) ![]() ★器に盛り付け→揉み海苔/七味(我が家は自家製11味唐辛子)柚子の千切りを ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ トッピングです。彩りはシダとミニ水仙をあしらいました^^ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 磯の香り満載で素敵な美味しさです。肝臓強化に牡蠣は如何でしょうか? ![]() お酒もちょっとだけなら 疲れも取れますね。ちょっとだけよぉ〜ん♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ どうぞ〜召し上がれ〜♪ ![]() お次ぎは《ミニもつ鍋》で〜す!!(2人分用) ============================== ★2人暮しには最適な市販のセット物を買って来て 椎茸/ネギ/水菜を追加 しました。無駄が出なくてこれは良いですね。 ほかほか温まれて嬉しいミニ鍋ですね〜^^ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ![]() ええっ!(」°ロ°)」ビールも又お代りですかぁ〜!! ================================== はいはい それではクリックして続きをご覧下さいませ。他にもつまみが^^! ================================================= ↓↓↓ はい!!おビールですよん♪今度はちょっと少ない目ですね。 ========================================= (^^)/☆(++ )バコ ![]() 《茄子の揚げ浸し》です。これが叉絶品レシピですよん♪ ===================================== 〈材料&作り方〉 ★茄子4〜5本-----縦半分に切って網目の切り込みを入れて素揚げをする。 ★椎茸-----2個を半分に切って素揚げをする。 ★長ネギ-----1本を8cm位の長さに切ってグリルで焦げ目が付く迄焼く。 ※上記を 下記の煮立てた熱々漬け汁にじゅーーーっと漬け込みます。(5分) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 〈漬け汁レシピ〉 ★砂糖-----小匙1 ★醤油-----50cc ★味醂-----50cc ★和出汁-----50cc ★ゴマ油-----大匙2 ★ゴマ-----大匙2 ★おろし生姜-----大匙2 ★自家製11味唐辛子(又は七味&鷹の爪2本分のカット) ★柚子汁-----大匙1 ★塩-----小匙1/2 ★がら粉末-----小匙1/2 ※一度さっと煮立てて熱い内に揚げた材料を漬け込む。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ![]() はい!!盛り付けて出来上がり〜です。トッピングは大根おろしと人参おろし ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ おろし生姜/柚子の千切りなどです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ こちらもどうぞ〜召し上がれ〜♪ ![]() 《最後は秋刀魚の塩焼き》これが又旨い!!ですね。 ================================== ![]() 《食品・料理ランキング》 ![]() ![]() ![]() ランキング参加中です。恐れ入りますがぼちっ!と ================================= 応援をお願い致します。m(_ _)m =====================
by al17
| 2009-01-22 16:56
| エキサイトフラッシュ掲載
|
Trackback(2)
|
Comments(8)
![]()
タイトル : 昨日は美術館へ~~♪ そして新聞!!
広島県立美術館へ行ってきました。 ゆったりとしたこの広さが大好きな美術館です。 11月にお知り合いになりましたJ子さんが所属されている「二紀展」が開催されていましたので 前より楽しみにしておりました。 地下1階の「県民ギャラリ-」が会場です。 昨日25日が最終日♪ 介護の合間をぬって行きましたので J子さんとお時間のお約束も出来ず、お逢いすることも出来ませんでした。 残念でした~~。 沢山の方が来ておられました。 作品も大変な数。 それぞれの画家さんたちの個性あふれる...... more ![]()
タイトル : 和食の夕飯
魚よりも肉が好きな息子達ですが、たまには純和風なメニューも喜んで 食べます。 さわらの西京味噌漬け、ナスといんげんの揚げ浸し(あきさんのレシピです。家族に好評でした。) ほうれん草の胡麻油とお醤油のおひたし、長いものすりおろし、お味噌汁とご飯でした。... more
とてもわかりやすくて楽しいです。
早速今日からひとつずつ作ってみようと思います。 写真の撮り方が超うまそ~~ですね。
0
★ nature-worshipさ〜ん 初めまして〜^^
拙いブログにお立ち寄り下さいまして大変嬉しいです〜恐れ入ります。 ええっ!!早速お試し頂けるのですか?(~▽~喜)わーいやったぁ〜!! これからも美味しいご飯満載でお届け致しますので 今後ともどうぞ〜ご贔屓に 宜しくお願い致します♪ 有り難うございました。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
★-01-31 23:34 様 こんばんは〜^^
いつも大変お世話になっております〜♪ うわぁ〜本当ですね。やったぁ〜!!嬉しいです〜^^ いつも素敵なご配慮を頂きまして 大変恐れ入ります。 こちらの記事は 実はコメントとTB欄を閉じていましたが 牡蠣の磯バター焼きを作ってお試し頂いたお方がいらした ので 急遽最後にONに致しました!! 開いて大正解でした〜 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。有り難うございました。
あきさん
おはようございます。 おめでとうございます。 私も凄く嬉しいです~~\(^o^)/ これからも 沢山あきさんのお料理を参考にさせていただいて 苦手な料理を楽しく作れるように出来たら・・と 夢が膨らみます♪ ![]()
★ yasukon20さ〜ん こんにちは〜^^
お祝コメント有り難うございま〜す♪ 丁度こちらのコメント欄を閉じちゃっていましたので皆様にご迷惑を お掛けしてしまいました。慌てて開けて良かったです。(笑) 家庭料理は 遊び心満載で楽しく作らなくっちゃね♪(^3^) これからもご一緒に頑張らせて頂きますよ〜^^ どうぞ宜しくお願い致します。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ ccrkasago ちゃ〜ん こんばんは〜^^
嬉しいお言葉を頂きまして とっても励みになります〜!! そんな風に仰って頂けるなんて感激しちゃいます。 これからもかさごちゃんと ご一緒に頑張らせて頂きますね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpad 料理と趣味の部屋 ============== アキ ============== ★X はらあき ============== SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 ウオーキングと弁当・スポーツ イベント/モニター料理 外ご飯/グルメ 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 雑記 本&ニュース 最新のコメント
以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 more... フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで MIRU'S PHOTO タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから ~風紋~徒然歳時記 a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 神奈川徒歩々旅 文箱(ふばこ) タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
レシピ
おもてなし料理
季節料理
昼ご飯
レシピブログモニター料理
ウォーキング
園芸
和食レシピ
副菜
グルメ
レシピブログ
スイーツ
和食
お弁当
麺類
晩おかず
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||