この所 正月明けから連日山や河原に出掛けて 鳥さんと過ごす時間
が増えてしまいました。ダイエット散歩を兼ねて居ますが 大自然の 中に立つと 早くも木々の先には 春を待つ蕾が準備されていたり と 自然の織り成す営みも素晴らしくて 嬉しくなりますね。 今日は 相模川で出会ったカワセミさんのお食事風景をお届けです。 ============================================= 私の住む町の鳥さんは「カワセミ」です。翡翠と言われる程本当に素敵な 青い鳥さんですね。 近隣の中津川や相模河原に行きますと 数カ所でカワセミさんを見る事が 出来て毎回楽しみですが 今回は2箇所(相模川)で撮ったカワセミさんの ご紹介です。半日も河原をうろうろしていましたら 必ず出会えます^^ ![]() ハヤを良く食べますが 狙った獲物を凄いスピードで一撃で捕まえ 獲物 を外す事は全く有りませんので 一瞬ポカ〜ン!と見入ってしまいます。 ![]() お気に入りの枝から 飛び込んだと思ったら もうハヤをGetしていました!! ![]() 身体の割には異様に大きな嘴で お魚を横向きに食わえて。。 アムアムアムしながら お魚を身体中で振り回します。 ![]() アムアムアム。。。もう良いかな?何て言ってる感じです。 ![]() お次は お魚を食わえたまま 又水中に飛び込みました@@! アムアムしたお魚を 綺麗に洗って食べるんですよ〜!! 「頂きま〜〜す♪」 今度は縦に食わえて丸飲み〜でした。 凄いお食事風景ですね。何度見ても震えが来るシーンです。 KONIMINO α−Sweet D TAMRON AF200-400α仕様 DMF-Mモード SS1/500 ±0.0 WB-晴れ F-6.3 ISO-200 400mm ![]() 「僕も捕まえたよ。」 愛しのカワちゃん お見事!!あきにも食べさせてぇ〜(>w< ) ![]() 《グルメ・料理(全般)ランキング》5位 ![]() ![]() 恐れ入りますがWぼちっとお願い致します。m(_ _)m
by al17
| 2009-01-07 12:03
| 野鳥/動物/昆虫
|
Trackback
|
Comments(34)
![]()
カワセミって色鮮やかな鳥なんですね♪
山のほうでは春の準備をしてるんだ~ 早くこないかな春(*´∇`*) ネギタコチーズソテーとキャベツと油揚げの甘辛炒め煮 作らせてもらいました♪ 好評だったよ、ありがとうでしたヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪ ポチ♪ ( ^-^)σ【・】
0
![]()
アキさん
あけましてオメデトウございます☆ 今年もヨロシク&素敵なブログで楽しませてくださいませませ^^ 暮れには、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 どーもありがとうございました~(笑) 母も「アキさんによろしくネ!」って申しておりました。 ![]()
こんにちは カワセミが魚を咥えて出てくるところを良く撮りました。すごい
偉い 良く撮りました、辛抱していないと撮れないでしょ、根気がありますね、 明るい500mmも大玉が欲しいでしょ、 100万円します、 カワセミのためなら買いましょ ポチッ!!ポチッ!! 応援してまっせ ![]()
河原のアッキー こんにちわ!
キャッホー!カワセミのオンパレードですねえ~。 飛んだり食ったり、いろいろなアングルがあって・・・・凛々しいですね。 いいなあ・・カワセミに出会えるから・・・こちらでは・・・すこし奥に入らなければ。 前からタムロンの400mmをお持ちでしたか?・・・・買った? こんな写真を見せられると300mmでは物足りなくなりますね。・・・ガマン! 今日は天気があまり良くないのと少し腰が痛くて海は止めました。・・・ジジイは困ったもんです。 アッキーの根性に・・・・ポチッ2つ! 綺麗な鳥ですね。そっと毎日でも見てみたいような気がしますね。凄く人慣れして、呼んだ ら飛んで近寄ってきたら楽しいだろうな。でも野生ですから無理ですね笑。午前中エキサイ トの不具合が起きていたのでお昼御飯を食べるまでブログを閉じていましたが、今は普通に 戻っていますね。良かった。でも明日ももしかしたら同じ様な事が起こるかも。心配です。 ![]()
★ でぶりん・もんろーさ〜ん こんにちは〜^^
今野山に行きますと 冬枯れの中でも 大分蕾が膨らんでいる物が 見受けられて もう直ぐ春も近いのかしら?なんてホットになれましたよ。 カワセミさんは 夏場は余り見かけなかったのですが やはり寒くなったら 何処にでも出て来ますい〜ちっちゃいのに凄い魚取り名人です。 入浴シーンも見たらもう震えますよ。感動物です^^綺麗な鳥さんです☆ タコと キャベツ料理を早速作って頂きまして恐れ入ります。 好評でしたのね。嬉しいです〜♪ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ 呉春 さ〜ん 明けましてお目出度うございます^^
こちらこそ〜今年もどうぞ宜しくお願い致します。 昨年頂いた柚子のママレードは 先日ご紹介の チーズケーキのトッピングでも使わせて頂きました。 お名前を勝手に入れては失礼かと 入れませんでした が 本当に美味しくて素敵でした。 お返しもしないまま 食べ捲りですみません。(>w< ) お母様にも どうぞ宜しくお伝え下さいませね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ ccrkasago さ〜ん こんにちは〜^^
レンズもきりが有りませんよね。先日有る方のお世話により 破格値で400mmの中古がGet 出来て 今使っています。 凄い重たくて 死にそうですが〜頑張って撮りました!! 入水シーンは一寸角度的に見えなかったので 撮れませんでした。 相模川にも合計3箇所でカワセミさんの居所が有りますよ。 下の2つ下のおコメのお返事も書かせて頂きました。 抜けておりましてご免なさいね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ b-pigさ〜ん こんにちは〜^^
「出る迄待とう カワセミさん!!」今回は半日も河原で行ったり来たりで やっと出て来てくれましたよ〜未だ他にも鳥さん出て来ます^^ あきちゃん 辛抱強いのだけは言えますよ。 タムロンのレンズは中古で買いました。吃驚仰天の破格値ですが ちゃんと 写りますよ〜益々鳥撮りが面白くなりました。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ tabikitiさ〜ん こんにちは〜^^
私も釣り竿を買って貰えて 日曜日は釣りもしましたが〜 なにも釣れなくて ざりがにをわし掴みして捕えました!!あははっ カワセミさんみたいに 捕獲が上手だと面白いんですけれどね^^ 七沢森林公園では 春を告げる装いに沢山出会えて嬉しかったです☆ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ farfarsideKさ〜ん こんにちは〜^^
カワセミさんの捕食シーンも何度か捕えておりますが 今回は2箇所で 見られてとっても興奮をしてしまいました。 近くのどの川でもカワセミさんが見られてラッキーです♪ 不具合記事のリンク↓下に入っていませんでしたよ。?? 又そんな事になって欲しく無いですね。私は幸いにも支障は無かったです。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★TAMさ〜ん こんにちは〜^^
私の周りには川が沢山有って 何処にでも居るのがカワセミさんですが なんせ すばしっこくて敏感ですから お写真に納めるには粘らないと 撮れませんね〜今回は何とか捕える事が出来ましたが 風邪を引いて しまいました〜(泣) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
あきさん、こんにちわぁ。
カワセミですね。いやぁ~きれいだす! 最近は森のなかばっかりなので、河原が恋しくなってしまいました。 カワセミのきょとんとしたしぐさ、凄くかわゆいですよね。 ボクもカワセミは大好きです。 それにナイスショット! かなり粘りましたね。 そのおかげでお風邪ですか?? 流行っているみたいです。どうぞお大事にしてください。 あたたかい夕食メニュー・・楽しみにしていますね。 ![]()
きゃ~あきさん! なんてすごいの!
カワセミの全てをしりたかったらここに来い!ですね。 よくこれだけ撮れましたね。「冷静に冷静に」とこころを沈めながらカメラをむけているあきさんを想像してます。ほんとにすごいわ~あきさん。 それにしてもカワセミ君に会いたいよ~ ![]()
こんばんは。
あきちゃんお風邪大丈夫ですか・・・ 素敵なブルーエンジェルさんに 会えて良かったですね、それも お食事中だったんですね・・・ 新兵器の400mmも活躍してますね。 ボクは、昨日今日も少し活動を 控えていますが、明日は復活 したいと思っています。 ぽち・ぽちっ・・・
かわせみのお食事風景なかなか乙なもんでござんすにょ
以前、鳥さんに興味を持ち始めた最初の頃 かわせみは清流にしかいないのかと思っていたら 近所の川で見て、およよ!結構いるもんだにゃ~ とびっくりしやした キャッチするところやホバリングのところは まこもまだ撮ったことないにゃ~ ぜひ挑戦してにゃ~
★ littlealps4383さ〜ん お早うございます^^
河原には沢山の野鳥さんが居て 今カワセミさんも良く目立ちますから 探し易い季節ですね〜今回は大分粘って待っておりました!! 風邪も早めのお手当で 今日は大分調子も回復しましたよ。 先日は 山中で何も出会えなかったので 山は難しいなぁ。。。と つくずく思いました。Y(>_<、)Yリトルアルプスさんは流石だと思います♪ 今度は河原にも降りてみて下さいね^^ はい!!ご飯もこれから出させて頂きますね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★呉春さ〜ん お早うございます^^
余りにも美味しく出来ていましたので チーズケーキに 使わせて頂きました。勿論毎日のヨーグルトにも頂いて おりますから もう少しで完食となりますよ〜♪ 本当におご馳走様でした〜最高でした!! いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ rui-studioさ〜ん お早うございます^^
河原にはカワセミさんを始め 多くの野鳥が生息していますよ。 今の季節でしたら 冬枯れで野鳥達も見つけ易いので 是非 お天気の良い日に 散策にお出かけ下さいませ♪会えると良いですね。 カワセミさんを初めて見た時は 震えてシャッターが押せなかった 程感動をしましたが こんなシーンを目の当たりにしますと ホント 冷静さをいつも失います。Y(>_<、)Yそれ程魅力の有る鳥さんですよ。 一度見つけたら そこはお気に入りの場所ですから 毎日来ます^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ kagetu2006さ〜ん お早うございます^^
カワセミさんは 本当にすばしっこくて ちっちゃいですから 粘って何度も行ったり来たりして やっとこ撮れました!! 入水シーンも撮りたかったのでしが 草がお邪魔で見えない位置 でした〜Y(>_<、)Y そちらにも カワセミさんが居るのですね♪ 花月さんのカワセミさんも是非見せて頂きたいです〜!! いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ ゴマちゃ〜ん お早うございます^^
はい!!粘った甲斐が有りました〜お風邪はもう大丈夫みたいです。 昨日は凄い辛かったのですが お薬を飲んで早く寝ましたら 咳も くしゃみも止まりましたよ。又行かなくっちゃぁ〜(爆笑) 今は見つけ易い季節でチャンスですもんね^^ ごまちゃんも お身体を大切に為さって下さいね♪ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ macokareiちゃ〜ん お早うございます^^
カワセミさんは以外と身近に居るんですよね〜私も最初は驚きましたもの。 お魚を食べるシーンは これで3度目Getとなりますが 今回は大分うろうろ 行ったり来たりと 時間を費やしてやっと出会えた感じです\(+_<)/ ちっこくて素早いので 興奮して手は震えるしでぇ〜こりゃ大変ですね。(笑) まこちゃんも頑張って撮って来て見せて下さいね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
あきちゃん、('-^*)オハヨ♪
かわせみちゃん、まさしく幸せを運ぶ青い鳥ですね♪ お散歩がてら、こんな素晴らしいショットを撮れるなんて、地の利だわ~ タムロンの望遠、私のより一つ上です、チェンマイでは売ってません。 やはりレンズを買うなら日本よねぇ、、ううう(泣く 今朝も元気にポチポチっとな♪
★ mariko789ちゃ〜ん こんにちは〜^^
カワセミさんに出会えると 一日中笑顔になっちゃいますから不思議ですよ。(笑) 今回は大分粘って待っておりました〜幸せを一杯一人占めしちゃった気分です。 400mm は中古の格安品で滅多に出ない掘りだし物だそうです。 ラッキーにもお友達のお力添えが有ってGet出来ましたよ〜^^ まりこちゃんもタムロンをお使いですね。高くてまともには買えないですね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
あきさん こんにちは~
カワセミ 綺麗でそして愛らしい小鳥さんですね~ 眼はキリットしていて 口ばしが長くて 餌をとる瞬間をそして飛ぶ瞬時の行動 じっとカメラ構えて 御苦労さまでしたね (^ ε ^)o ぐー ダイエット散歩 いかがですか・・脚力付いてきましたか?ポチッ2
★ comfortable-lifeさ〜ん こんにちは^^
こんなに綺麗な鳥さんて 中々この辺りでは他にお目にかかれない程 素敵ですよ。ちっこいから余計に可愛いんですよね。 でもやることはダイナミックで 吃驚しますよ。 一度見られたら きっと虜になってしまうかも知れません(^3^) 脚力と腕力が付いたかしら?レンズが400mmですから凄い重たくて 死にそうなのです。(爆笑) 全く体重に変化はございません。(>w< ) いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
カワセミってこんなに美しい鳥だったのですね!
アキさんの写真ですっかり「鳥」のトリコです♪
★ jakky123さ〜ん お早うございます^^
カワセミは未だご覧になられた事が無かったですか〜? お写真では まだまだ本当の美しい部分をキャッチしておりません(^_^;) ブルーの濃淡の背羽も玉虫みたいに輝いてるんですよ〜!! 一度見られたら jakkyさんもきっと夢中になってしまうと思います^^ 未だ他にも可愛い鳥さんが 出て参りますので 是非ご覧下さいませね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。 ![]()
はじめまして
カワセミとても綺麗ですね。 小学生の頃好きだった鳥ですが、 ほとんど居なくなってしまった鳥だと思ってました。 かなり根気が要りそうですが 中津川も相模川も近くにあるので 今度行ってみようと思います。
★ tun5さん 初めまして。拙いブログにようこそお立ち寄り下さいました〜^^
もしかして?我が家の近隣のお方でいらっしゃいますか? どちらの川も近いと言う事ですから 間違い無いですね。 土日は 散策や釣りなどで 人出が結構多いので平日狙いで行きます。 お気に入りの場所が何ケ所か有りますから 1度遭遇すると毎日同じ場所 に必ずやって来ますよ。どちらの河原でも数カ所で見られますので 是非 探し当てて下さいませ。 お近くのお方にお越し頂けて とっても嬉しいです。 これからもどうぞ宜しくお願い致します。有り難うございました。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpad 料理と趣味の部屋 ============== アキ ============== ★X はらあき ============== SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 ウオーキングと弁当・スポーツ イベント/モニター料理 外ご飯/グルメ 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 雑記 本&ニュース 最新のコメント
以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 more... フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで MIRU'S PHOTO タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 言霊 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから ~風紋~徒然歳時記 a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 神奈川徒歩々旅 文箱(ふばこ) タグ
晩ご飯
朝ご飯
居酒屋メニュー
自家製保存食
レシピ
おもてなし料理
季節料理
昼ご飯
レシピブログモニター料理
ウォーキング
園芸
和食レシピ
副菜
グルメ
レシピブログ
スイーツ
和食
晩おかず
お弁当
麺類
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||