いつも 「料理と趣味の部屋」をご覧頂いております皆様 そして地域
8万世帯の皆様 明けましてお目出度ございます。 昨年度は 当ブログをご贔屓にして下さいまして 心よりお礼を申し上げ ます。有り難うございました。 本年も楽しく頑張って参りますので どうぞお力添えを宜しくお願い致 します。 皆様のお心に 幸せが一杯舞い降ります様 お祈りをさせて頂きます。 今日のご紹介は活字デビュー9号「祝!!さくら大福VOL.50」〈1月3日 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 発行〉にお料理が掲載されましたので ご紹介をさせて頂きます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 地域の皆様に置かれましては 昨日の朝刊に折り込まれました<地域愛着情 報誌>「祝!!さくら大福VOL50」をご覧になって頂けましたでしょうか? 毎月連載を頂いておりますお料理も今月で無事9回目を迎える事が出来まし た。これも一重に 心温まる皆様の声援のお陰です。 そしてさくら大福のスタッフの皆様 今月も素敵なレイアウトでご紹介頂き まして有難うございます。 ★あなたのこころに おおきなさくらがさきますように。。。★と さくら大福は毎月第一土曜日の発行となっております。 ![]() 今回掲載を頂きました記事はこちら「あき流 大葉香る鰺フライ」です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さくら大福さんに 掲載を頂きましたのはこちらです。 ![]() 娘との合作でちっちゃなべークドチーズケーキです。 =================================== 家に有った安上がり材料で作りました。プロセスチーズ使用です。 トッピングは柚子のママレード&乳酸菌入り ビルベリーエキスです。 ![]() 《グルメ・料理(全般)ランキング》7位 ![]() ![]() 恐れ入りますが Wぼちっとお願い致します。m(_ _)m
by AL17
| 2009-01-04 21:20
|
Trackback
|
Comments(36)
キャア~アッキー・・・こんばんわ!
地域の8万世帯ではございませんが本ブログを通して新年号を読ませていただきます。 ハイハイ!あの時の真鯵のフライですね。・・・エエ・ええ・・タルタルソースが魅力的に僕を誘惑する奴ですね。 あの時は、ついフラフラと誘惑されそうでしたよ。 愛川町在住ブロガーのあきさんの記事が何時までも続きます様に・・・・ポチッ2ツ! 最近「アッキー」という呼び方が気に入っているブロガーより・・・
0
あけましておめでとうございます。
今年こそ、あきさんの料理がさらに、日本の学校給食メニュー登場に 近づくようにしたいと思います。 チーズケーキ美味しそうですね。 食育で子供たちが元気になる日は近いと思います。 今年も宜しくお願いします。
あきさんおはようございます。
お正月も「アッ」と言う間にすぎてしまいましたね。 残念ながら、私の所は8万世帯に含まれていません。でもここでゆっくり拝見させていただきます。ケーキもおいしそうですね!!今度挑戦させていただきます。 お正月早々良いパワーを頂きました。
あけましておめでとうございます。
「さくら大福」へのレシピ掲載デビューもおめでとうございます~ 大葉の鯵フライおいしそう~、地域8万世帯の方々がうらやましいッ☆ 今年も、キッチンからおいしいものをたくさん作りましょう!!!
随分遅くなりましたが、あけましておめでとうございます♪
そして活字デビューおめでとうございます。 大葉と鯵の取り合わせ、いいですね~♪ 他の青魚でも応用できそうです。 今年も美味しい話題を楽しみにしてますね♪ 本年もよろしくお願いします。
遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
すごいですね。活字デビューされたんですね!! 二重のおめでとうございますです。 今年もal17様の美味しそうなお料理を見れるかと思うと、今からヨダレものです。 年末・年始風邪を引いてダウンしておりましたので、ネットも繋いでいなかったので こうしてal17様の御節や美味しそうなお料理を見ると、なんとも心にも体にも 栄養を沢山いただけるような気がいたします。 この一年もal17様にとってますます素晴らしい年となりますように。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
★ b-pig さ〜ん こんにちは〜^^
ケーキをお出しするのが遅くなりまして 本当に間に合わなくて ご免なさい!!でした〜大丈夫ですよ。ちゃんとPigさんの分は 取って置きましたので どうぞ〜召し上がっていらしてね^^ 鰺フライも肉厚で さくさくと 揚げ立ては大変美味しいですね。 今回は私の方から「鰺フライを載せて下さい。」と 選ばせて頂きました。 覚えて居て下さってとっても嬉しいです。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
こんにちは~~^^
もう9号ですか。早いですね~~ 続いているということは素晴らしいことです。 あきちゃんの頑張りが認められて 私も一ファンとして とても嬉しいです!! お嬢さんと仲良くケーキ作りも楽しまれて良かったですね^^ 美味しそう・・・(^_-)-☆Wポチ
★ shinashina-xさ〜ん こんにちは〜^^
プロセスチーズでも ちゃんと美味しく出来ましたぁ〜♪ 娘との合作ですから 手早く出来て嬉しかったです。 連載も又新たなスタートを刻みました。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ yashimaiさ〜ん 明けましておめでとうございます^^
昨年中は素敵に楽しませて頂きまして有り難うございます。 今年も どうぞ宜しくお願い致します。 「食育」とは 流石に良いお言葉ですね。 健全な心は 愛情一杯の食卓から生まれる。 と言っても 過言では無いかもですよね。 地道な普及活動を 今年も宜しくお願い致します。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ yayoiさ〜ん こんにちは〜^^
何だか風の様に足早く過ぎ去ってしまったお正月でしたね。 年々早くなる気がして うかうかして居られない感じです。 お陰様にて さくら大福さん掲載も 連載9回目となりました。 未だ 自分の事の様に思えないままいますよ^^ チーズケーキもプロセスでも行けますよ。お試し下さいませ。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ ayappe_tomatoさ〜ん 明けましておめでとうございます^^
さくらさんの掲載も5且からの連載を頂いております。 鰺フライのレシピ過程はリンクをクリックして頂きますと 詳細手順の画像が有ります。 手作りは 流石にジューシーで 堪らない美味しさですね。 大葉が又香り高くて良かったです。 ご一緒に 頑張って参りましょうね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ ccrkasago ちゃ〜ん こんにちは〜^^
お祝コメント恐れ入ります〜!! 去年5月からの連載で 早くも今回で9回目となりました。 一応4月迄のお約束ですので その後は判りませんが 今年も 美味しいお料理を頑張って作らせて頂きますね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ mariko789ちゃ〜ん こんにちは〜^^
起き上がって大丈夫なのですか?何だかハラハラしちゃっておりますが。 駄洒落を仰られる位ですから 少しは回復に向かっていらっしゃるのかな? お大事に為さって下さいませね。 鰺フライもしっかりと記憶をして下さっていらしたなんて 嬉しすぎます♪ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
すごいですね~~!!
連載されているのですね!! あすが、あきさんです♪ ポチっ ポチっとしに行きましたら順位アップしておりましたよん☆ 微力ながらも応援しております。 あっとそれからリンクさせていただきました。事後報告ですがご連絡させていただきます。
★ Laurus-nobilisさ〜ん 明けましておめでとうございます^^
今年も楽しみに伺わせて頂きますね。 こちらこそ どうぞ宜しくお願い致します。 さくらさんのお料理連載も9回目となりました〜!! 来月号も美味しいのを載せて貰える様に 気合いを入れて 頑張って参ります。 鰺以外では イワシや鯖でも行けそうですよね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ sarah000329さ〜ん 明けましてお目出度うございます^^
まあっ!!お風邪でダウンをしていらっしゃったのですね。 それはお辛かったですね〜お察し申し上げます。 あきちゃんちのお料理でも お召し上がり頂いて 元気を 取り戻して 今年も素敵なライブを展開されます事を お祈り させて頂きます。 こちらこそ〜今年もどうぞ宜しくお願い致します。 呉々もお身体を大切に為さって下さいませね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★-01-05 14:19 鍵ちゃ〜ん 明けましておめでとうございます^^
昨年中は 何かと励まして頂きまして有り難うございました。 そうでしたかぁ〜こちらに来られていらしたのですね。 今年も楽しみにお邪魔をさせて頂きますね。 お気持ちは同じですよん☆嬉しいです〜!! いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ b-pig さ〜ん こんにちは〜^^
ちゃんとPigさんの分は 取って置きましたので 許してね〜!! たまに間に合わなくて付け足しする事が有ります。 ご容赦下さいませ。(>w< ) 私は未だY 子のブログを見に行って無いのでこれから行って来ます。(汗) 毎日 温かく見守って下さって凄い励みになっておりますよん♪ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ yuriazamiさ〜ん こんにちは〜^^
お陰様にて もう9回目なんて信じられない位早いですよね。 丸で人事の様に今でも思ってしまいます。(笑) 地域の皆様にも好評を頂いてると さくらさんからお聞きして 益々張り合いが出ちゃっていますよ。 たまにはチーズケーキも良いですね。 有る材料で出来たし2人3脚ですと直ぐ出来て楽しかったです。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ sunnyさ〜ん こんにちは〜^^
リンクして頂きまして有り難うございます。 私も頂いて参りましたよ〜宜しくお願い致しますね♪ さくら大福さんに掲載を頂くのも もう9回目となり 未だに嘘みたいに思っておりますが 地域の方々にも 中々好評との事で 凄い励みになっております。 素敵なお褒めのお言葉と応援も頂きまして 有難うございました。
あきさん、遅ればせながら新年おめでとうございます。
今年もどうぞよろしく。 それから「さくら大福」VOL.50に再掲載も、おめでとうございます。 今やあきさんは、所の名士ですね。 今年はブログの方は、少しペースを落とすかもしれません。2年を 越えて、さすがに最初の勢いは衰えたようです。これからは、色々 とスタイルや内容を変える試みをするかもしれません。寛大に、 見守ってくださいね。
★ hanmaondoさ〜ん 明けましておめでとうございます^^
こちらこそ〜昨年度は素敵に楽しませて頂きまして 大変お世話もお掛け 致しました。心よりお礼を申し上げます♪ どうぞ〜今年も宜しくお願い致します。 さくらさんおもご贔屓頂いてましてもう9回目の掲載となりました。 地域の皆さんにも 可愛がって頂けて嬉しいです。これも一重に皆様のお陰なのですよ。 ハンマー音頭さんの新しい試みって どうなるのかなぁ〜凄い興味深々です^^ きのこや植物辞典を作られちゃうのかもね? お身体にご無理の無い範囲で 楽しんで行かれます様宜しくお願いを致します。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
ありゃ!もしかして、新年のご挨拶がまだだったかにゃ!!!
あけましておめでとうござりまする~~~~ お~~~掲載おめでとうござりまする 鯵の大葉、これは絶対うみゃいにゃ~ まこもそのうちやるつもりだじょ ケーキ、なかなかふんわりとした仕上がりかにゃ 上出来でござんすにょ ビルベリーエキスっていうのは、お初モノだにゃ どんなんだにゃ(・・ま?) ってなわけで、今年もよろしくだにゃ~~~(・・)ノ
★ macokareiちゃ〜ん 明けましておめでとうございます^^
こちらこそ〜どうぞ宜しくお願い致します。 鰺フライに大葉を仕込みましたら本当に香り豊かで美味しかったですよ。 是非お試し下さいませね〜♪ ケーキは娘との合作で直ぐに出来てしまいました!! 2人で作ると 早くて良いですね。中々美味しかったですが まこちゃん の足元には及びませんY(>_<、)Y ビルベリーエキスは 北欧の白夜の元で育った栄養価の高いブルーベリーの 抽出エキスで プラス乳酸菌が配合されたとっても美味しいエキスですよ。 ケンコーコムさんで売っています。 今年も楽しみに伺わせて頂きますね。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
こんばんは。
今日から通常モードのいつも遅刻の男の子です・・・ なんちゃって、おじさんです・・・って、これも古いですね。 馬鹿も休みなしで・・いえいえ、休みました。休み休みで・・ さくら大福さん掲載オメデトウ・・ずっと続くといいいですね。 見れないけど、応援してますよ・・・ ぽち・ぽちっ・・・
★ ゴマちゃ〜ん こんばんは〜^^
遅刻組って 一瞬会社の遅刻かと間違えましたぁ〜 (>w< ) 今日からお仕事に行かれましたでしょ? きっとお身体が鈍って お辛かったのでは有りませんか? お疲れさまでした〜♪ 桜大福さんへの掲載は一応4月迄との事をお聞きしておりますが 皆さんに好評を頂いてるそうですから 凄い励みになっております。 地域の方々のみで 誠に申し訳なく存じます。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ q_hime_pさ〜ん こんにちは^^
まあっ!!何と言うお膳立てになっていらっしゃるんでしょうね。ふふふっ ど真ん中行っちゃいましたね〜もう作るっきゃない運命になっておりまする〜(^3^) 詳しい作り方は リンクをクリックしてご覧下さいませ。 出来ましたらTB をお待ち申し上げま〜す。楽しみにさせて頂きますね^^ いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
★ izumi-hikariちゃ〜ん 明けましてお目出度うございます^^
お陰様にて 地域の方々にも好評を頂いてるみたいなので 凄い嬉しいです。 毎月連載を頂いて もう9回目を迎えました。 これも一重に皆さんの励ましが有っての事ですよ〜感謝申し上げたいです♪ これからも頑張りますので 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 いつも素敵にお褒め頂きまして 応援も有り難うございます。
|
検索
ランキング応援有難う。
![]() 人気ブログランキング ![]() ★cookpadAkiちゃんのMyキッチン ================= 25aki_eru ================= アキ ================= SONY αー65 SONY α−57 SONY α−55 SONY α18-55 SONY α2.8/30 KONIMINO α−Sweet D α−AF50/2.8マクロ D TAMRON AF200-400 TOKINA AT-X 840AF MINOLTA AF 75-300 MINOLTA AF 100-300 MINOLTA α-707si MINOLTA α8700i AF70-210 AF35-105 AF50MACRO SIGMA 58mm CASIO EXILIM Z800 ★【熊坂区自治会】 ★エキサイトさん以外の 《ブログリンク一覧》 アクセス解析
画像一覧
最新の記事
カテゴリ
全体 各・受賞/掲載レシピ ブログフォトお手本ブック エキサイトフラッシュ掲載 今週のピックアップブロガー ブログtoメディア掲載 「THE・朝ご飯!」 晩ご飯 正月/誕生日/おもてなし 寿司/巻物/ちらし 常備菜 和のおかず 昼/麺類/一人ご飯 居酒屋メニュー/ドリンク 自家製保存食 弁当/自家製パン 副菜/スイーツ 園芸&プランター菜園 イベント/モニター料理 ウオーキングと弁当 グルメ/外ご飯 季節/郷土料理 お月見/七夕料理 江戸時代の料理を再現 納豆料理レシピ リクエスト/イメージ料理 ブルーベリー料理 手打ち蕎麦の実演 御朱印巡り コンニャク作り NHKきょうの料理 陶芸/手編/手芸 愛川/宮ヶ瀬ダム/ツリー 野鳥/動物/昆虫 黒ニンニク料理 詩・写真俳句・本 バーバの一人言 美容と健康/雑記 KENTO’S 六本木 絵/パラパラアニメ/想い 森のきのこ特集 バー魔の巣のモデル店 本/スポーツ&ニュース 雑記 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログヨコハマ 稲葉稔の日記もどきda! 自然な瞬間 PENTAX... しなしなとだれかのお写ん... シャンソン歌手ができあがるまで いずみの グータラ生活 ... タッチの 楽写空間 マリナーゼKの子育て奮闘記 オアシスへの旅 NPHPブログ版 PORTRAIT OF ... **おやつのお花** ... 月桂樹~Laurus-n... Tomi's Gallery -Beans*Life- 花月写真館 Tolliano Riv... always over ... 康人塾(こうじんじゅく) Change The W... ◎Minami-Alps... 鎌倉大根 まこ家 My Berkeley ++ ホットキッチン something so... JI5ISL@Photo 喫茶 山閑人 / caf... ひつじ雲日記 ハンマー音頭の写真日記 のんびり ゆっくり ALNQLN something nice 太美吉の楽書 momotaro, co... IkukoDays Qualia K's Diary* 本当に幸せなの? 専業主婦の愚痴話 のらりくらりと 明るく 仲良く過ごして チャノマ。 A moment of... nanako*sweet... Seize the da... KICHI,KITCHEN 2 星をかぞえながら~2 海風キッチン Baroncia Eyes さあパンを焼きましょう ... マーマレイド回廊 毎日を大切に。 saunterA散歩道 la petit rose アンティークドボタンキコ... malulu cafe* 美ゅら色を求めて・・・ 毎日の健康弁当 いつものごはん やせっぽちソプラノのキッチン 日本ブラリ toriko ニューヨーク・味覚のミラ... 幸せはキッチンから a chance enc... ソーニャの食べればご機嫌 lab LOVE lab だるまさんが転んだ♪ a day in my ... ぐ~たりあん主婦の献立 ハッピースマイル きくまんま スウェーデン暮らしラボ*... はちみつりんごのお料理教室 sobu 2 Rainbow Bakery Wagon Cafe smile days ~... 幸せごはんのJazzかげん Thousand leaves 言の葉の優しさに・・・ タグ
和食レシピ
麺類
和食
一人ご飯
季節料理
自家製保存食
簡単!!
晩ご飯
昼ご飯
グルメ
居酒屋メニュー
簡単5分レシピ
レシピブログモニター料理
レシピブログ
おもてなし料理
朝ご飯
お弁当
スイーツ
園芸
副菜
外部リンク
最新のトラックバック
ファン
以前の記事
|
ファン申請 |
||